よろづ積みゲーくずし

ようこそ!現在は積みゲーの攻略サイトです。よろづ…と言うことで、内容など増える予定です。

戦国無双2攻略記録:石田三成4「小田原城攻略戦」

お待たせしました。
石田三成4面「小田原城攻略戦」です。
 
 
 


さてさて石田三成第4面は
おなじみの「小田原城攻め」です 
 
 イメージ 1
 
 秀吉は小牧長久手の戦いで徳川を下し、
 その後、九州遠征で、島津、立花を従える
 
 
 と、OPの「解説」でさら~っと九州平定しちゃってます。
 四国も多分しらないうちに平定しちゃってるようです
 さすが秀吉公! 
 

イメージ 2

  石田三成第4面もムービーが流れますよ

 三成「奥羽の王、政宗も、圧倒的な数の前に屈した」
 
 ここでもさらりと「奥羽攻略済。」
さすがは秀吉公


 イメージ 3
 
 
三成「だが、もう天下に手が届こうとしている…」
 
 イメージ 4


 兼続「数がすべてだと思うから、先が無い」
 三成「答えがあるなら聞こう」
 
 ここで出てくるのが

「義、ではないでしょうか」とか

大一大万大吉」の家紋とかですが。
前頁で紹介済み+今更感があるので軽く端折りますよ。
 
 余談ながら、

この「直江兼続が紹介した

『大~』の文字⇒関ヶ原~の旗印採用」ってくだりは
 「無双2」だけの脚色らしいです。

…というか三成さんの家紋ですがそれは…
 

イメージ 5
 

 ついでにいえば、「三成2コス」の羽織の裾部分?の家紋
 「下がり藤に石の字(で良いのかな?)」の、
出どころが気になっております。
 
石田家の家紋は「九曜」だそうですし、
三成の旗印に「下がり藤に石」が使われたという記述は、
ざっとネット検索した限りでは見つかりませんでした。
 ⇒調査不足?
 
御存知の方、教えてくださると助かります
 
イメージ 6

兼続「大一大万大吉という文字がある 
 人の心にある大事なものを守りたいという気持ちだ」 
 
 ま、これでいつもどおり
「試してみぬか?」とか
「知遇を得て、嬉しく思う」 等々、
いつもの会話に繋がりますが、今更感があるのですっとばしてみました。

 真田・直江演武でも少し触れてますが、このムービーが気になる方は、
 お手数ですがインターネットなどの各動画サイト様を御参照くださいませ。
 そちらの方が早いですし、喋りますし(^◇^)(←をい)
 
 
 イメージ 7
 

 余談その2ながら、ここでちょいと嬉しそうな顔?してるっぽい
1コマに今更気が付きました。ええ。今更…。

 ↓
 
 
 イメージ 8
 
 この「1コマ」があるのは三成演武くらいだろうか?と思ったのですが、
 他は面倒くさいのでたしかめておりません。御容赦を。(^O^)
 
 
 さてさて、それでは本篇へ
 

 
 イメージ 9

 ジュリ扇(しつこい)こと、「神遊扇」、つかいますよ
 

  イメージ 10

 
 MAPはいつもの「小田原城」です。
 
 それではSTART
 

  イメージ 11

 三成演武の「小田原」は北(MAP上方)から開始です

 一夜城を建てるとか、
穴太衆のサポートとかは今回は不要です。
 
北砦を押さえたら、
天梯車がどこからともなくやってくるので護衛します。

 壊されないように雑兵を丁寧に取り除いていると、
 壁際に梯子を伸ばしてくれますので、それで成功。
 
イメージ 12
 

 天梯車たん。あいかわらず瞳がつぶらで可愛いっス。
 
 壊れてもステージクリアはできます。

士気とミッション内容が変わるくらい?だった筈
→後日、時間がある+忘れていなければ確認してきます。
ご興味のある方は期待せずにお待ちください。


 いやいや、こんなかわいい子を壊すなんて…(以下FO
 
 小田原城内に入ると

「兵糧庫を抑え、籠城を続けられんようにしてやれ!」

 と、秀吉の命令が飛びますので、兵糧庫へ行きます。
 

イメージ 13

 北条氏政「だが、座して死を待つことはせぬ!かかれ!」
 
ついつい、

制圧が躊躇われるカモシレナイ氏政公の決意表明。


御年(享年!?)50代前半な氏政公なのに

爺様グラなのは良いのです。
 「4」ではオジサマ顔になってますし。 

某漫画「義風堂々」の、
ボケ老人にされていた「氏政公」に比べれば、ええ。
 (というかあの漫画、北条家にかぎらず、
「対上杉家」の武将の殆んどが人外にされていて、
軽く泣けます。
…マンガ自体は嫌いじゃなかったですが…)
 
 で、今回は城に入った途端に、

味方本陣周りに敵が出ます。
 
  イメージ 14

 秀吉が
「一夜城を囲むとは、北条もただでは滅びんな」
とコメ。

  イメージ 15


 「本陣を護るんじゃ!」と主君の命令が飛んでくるわけです。


 ついでに秀吉狙って風魔のコタもやってくるわけです。


 急いで戻らずとも、まぁそう簡単には死にはしませんが、
 万が一ということもありますので
 ここは素直に、本陣を守りに帰った方が良いと思います。

 

 なので、
「折角突入したのに」とぶつくさ言いながら戻ります。

 
 ああそうそう、

三成さんも「馬呼び」はできないのでご注意を。

 …というか、「2」の特集技は濃姫と同じ
「爆弾設置+起動」という、不便(失言)ぶり。
え?「風バリア」?何ですかソレ??(←イエ、本当に無いんですわ)
 
  
 イメージ 16
 
小太郎を倒すと
 「残る城外の北条軍を倒し、味方本陣を守れ!」と指示文が出ます。

行ったり来たり、もーえーわい…
 
本陣守備→小田原城攻略(再)へ

イメージ 17


 敵の遊軍?伏兵?を倒すと改めて小田原城に攻め上がりますよ。 
 
 イメージ 18

 今回は「仕掛け」を壊すこともなく
そのまま最上階の天守へ直行。
 
 
天守で北条・風間主従と対決

 
  イメージ 19


 小太郎「まだ乱世を終わらせるわけにはいかぬなぁ…」

 とやってくるのでこれを撃破します。

 イメージ 20


 そういえば、
「3」では氏康⇔小太郎関係で「お化けさん」ネタがありましたっけ。
 
 OROCHI2でもそれっぽいネタがあったような気が
おぼろげにあるのですが(未確認)
 「4」ではそれっぽいのが無くなりましたね。
…設定変わったのかしらん?
どことなく「4氏康公」の影も薄くn…いえ、なんでも。
 
 ああ、そうそう。今回も「氏康公」はいません。寿命の関係上。

 イメージ 21

 
 氏政+小太郎主従との戦いになるので、無双技でのカウンターを狙ったり、
 爆薬(チャージ+特殊技)で敵をふっ飛ばしたりしながら倒・…あ゛
 
 氏政さん先に倒しちゃった…(;一_一)
 
 
 イメージ 22

 氏政公を倒すとこのステージはクリアです。

物凄い勢いで小太郎が帰っていきますが、
それをすこーし茫然としつつ見送りましょう…泣いてイイデスカ??
 
かくして、豊臣政権がここに樹立。
天下統一を果たしました!
 
 …あーそのーえっと。
次回は「関ヶ原の戦い前哨戦」です。
 

おまけ 


イメージ 23 
 
 けどよく考え…なくても
無双2では「義トリオ」の3人が揃うのって、
 この「小田原」と「江戸城外伝」ぐらいなんですよね…。

 だからなのかな?
「2」では、3人間の「専用褒め言葉」が
実は本当にありそうで、なかったり。

 強いて言うなら三成→幸村くらいか?
 …って、別ページでも書きましたね。

しかも「3」に至っては…いや何もいうまい…
(というか、「3」に至っては「義レンジャイ」は
模擬演武の本当におまけイベントって扱いで…O| ̄|_

 
イメージ 24


 3人間の
「友達同士のお互いの褒め言葉」が
「4」でどれだけ増えたのか、
画像は撮れているので、
後日「おまけ」がてら御披露したいと思います♪

 結構かわってますよ。
「さすがだ、幸村」が「3」の「やるではないか」を通りこし、
 「4」で「真田の軍略堪能したぞ」程度には。
 
 ってなわけで。次回は「杭瀬川の戦い」です