よろづ積みゲーくずし

ようこそ!現在は積みゲーの攻略サイトです。よろづ…と言うことで、内容など増える予定です。

戦国無双2プレイ:明智光秀演武1-1「OP」

浅井長政演武の途中ですが、すこしだけ寄り道を…
ってことで、
明智光秀演武」も攻略したいと思いました。
 
……という話です。判官贔屓で何が悪い?(*^-^*)
 
 

f:id:FukiYoukoso:20191208154700j:plain

 
2020年の大河ドラマ明智十兵衛光秀公が主人公らしい。
麒麟がくる」とかいうらしい。

なんか、ビール瓶が大軍でやって来そうな名前だけど(こら)
 
という事で、明智光秀演武もついでに紹介することにしました。
 
明智光秀公といえば、天下分け目の山崎の戦いだとか、
三日天下だとか、金柑頭だとか色々いわれていますが、
城を建てるのがうまかったとか、文化人だったとか、
知識人で愛妻家だったとかいうではありませんか。
 
かくいう「本能寺の変」の光秀公が蜂起した理由だって
諸説色々だったといいますし。

一節では「天海僧正」として、江戸時代には
徳川幕府を陰から支えたという噂もあります。
(個人的にはそうあったら嬉しかったりします。
 
かの漫画をいくつか例にとっても、
へうげもの」では重要な役割を持っていましたし、
「織田シナモン信長」では
市ちゃんのボーイフレンド(の、ペット)でしたし、
信長の忍び」では貴重なツッコミ要因として
重要な位置を占めていたではないですか。
さらに言えば、
かの「戦国BASARA」では天海僧正として
暗躍する場面もありましたし、
どこかツキ抜けたキャラクターとして存在感がありましたっけ。
ほら、
推理漫画の世界でも、「金田一少年(青年?)の事件簿」やら
名探偵コナン」でも、明智探偵として敏腕な一面をのぞかせて…
って、アレは名前が違うか…。
 
で、今回の演武はアレです
明智光秀公が三日天下で終わらなかった場合の話。

判官贔屓の筆者にはこれもまた、願ってもないIF物語。
これは紹介せざるをえない!!
…ってことで、
のんびり攻略の御紹介をしていこうと思っております。
あと、先に言っておきます。
LVがいきなり30から始まってますが、お目こぼし下さいませ。
レア武器とる条件は「難しい」以上ですからね。
 
で、今回の記事は「OP」と、
筆者の蛇足な雑談その他ををを…。
 

f:id:FukiYoukoso:20191208154815j:plain

光秀公演武の1面は「金ヶ崎」です。
退き口とか何とかのアレです。
市姫やら浅井長政公の演武やってから、金ヶ崎やると、
逆陣営サイドなため、なんとなーくヘンナカンジですが。
今回は金ヶ崎からです。
 
金ヶ崎といえば、
信長公が長政公や浅井・朝倉家に
コテンパンにされてしまう戦いですよね。

「朝倉家を攻めるんじゃ!」と、
織田家が、北陸は福井県の方までわざわざ出かけて行ったら、
妹の嫁ぎ先・浅井家が裏切って背後から襲い掛かってきたので、
本拠地の岐阜県まで帰るハメになる。という戦いです。
 
歴史好きな方なら御存知でしょうが、
百戦錬磨なイメージのある信長公も、
百回戦って百勝しているってわけじゃないですわな。
ってことで、
前置き長くなりましたが、金ヶ崎の敗け戦からの撤退戦の話。
 

f:id:FukiYoukoso:20191208154839j:plain

 
…の、筈なんですけど
何故か「桶狭間」から始まるムービーです。
 
 

f:id:FukiYoukoso:20191208155006j:plain


夜の山道(らしき所)を歩いていると、
後ろから騎馬一団が奔ってくるという…
これ、実際やられると怖いなんてものじゃないと思いますよ!?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 
 
f:id:FukiYoukoso:20191208155121j:plain


で、ニアミスしそうになった信長公。
 

f:id:FukiYoukoso:20191208155205j:plain

 

というか、
こういう時は下手に動かない方が相手が
よけてくれるってものです。(←適当)
 

f:id:FukiYoukoso:20191208155323j:plain


光秀「大兵に抗するための奇策か…
あの男にはすべてが見えている!
おびきだされたのは今川のほうだ!」
 
桶狭間の戦いといえば、
御存知、今川治部大輔義元公(でしたっけ?)の大軍を
織田右将軍信長公(というか、上総介?)
寡兵で奇襲して打ち破ったという
有名な戦いですね。

義元公は後世の物語ではどうにも、
しまらない感じのキャラクターで
描かれることが多いですが、
実際はかなりの大物大御所。とのこと。
 

f:id:FukiYoukoso:20191208155449j:plain

 

…まぁ、戦国無双では「の」を語尾につけて喋る
プロ級サッカー選手…訂正、蹴鞠の名手…ですが
 

f:id:FukiYoukoso:20191208155515j:plain

 
桶狭間の戦い」ということですが、ざっと検索したところ、
史実ではこの頃の光秀公は何をやっていたか不明だったようで。

朝倉家家臣だったと一説にあるようですが。
大河ドラマはどのような設定にするのでしょうね??(2019年12月時現在。)
 

f:id:FukiYoukoso:20191208155530j:plain


ってことで、
このシーン、
 
狭間で奇襲に成功し、
今川家の兵たちを切り捨てた信長公が
明智光秀」と呟くひとコマで終わります。
 
・・・・・・( ^ω^)・・・

実際、この時代はお二人に面識がない筈ですし、
馬で通りすがっただけの人の名前を憶えているとは考えにくい…
ここでも信長公が超人すぎて筆者の頭が混乱しました。

この舞台が桶狭間でしたら、 
信長公は何やらメタな発言をやっているってことですよね。

え?
「あの男にはすべてが見えている」?←見えすぎでしょ!
 

 

f:id:FukiYoukoso:20191208155922j:plain


それとも、実は桶狭間とは別の時代なのか?
 
・・・・・・(-ω-;)????はてさて。
 
とりあえず、こうしてOPが始まります。
 
で、次回も光秀公の攻略を少し書きますので、
お付き合いのほどを。

 
目次はこちらです。